こんにちは!
今回は「ファイナンシャルプランナー2級の受ける意味、勉強方法」に関してお伝えします。
最初に言っておくと、私はまだ受かっていないためあくまで参考に見てください。
ちなみにFP3級はすでに持っているためこちらは信頼性が高いです。
(参考)筆者プロフィール
理工系大学院卒業。非ITメーカー開発業務従事。金融を学んだことはない。
FP3級保持。金融リテラシー向上のため受験予定。業務で使う予定なし。
対象
・FP3級持っている方
⇒ 一緒に頑張りましょう!
・FP3級勉強中の方
⇒ モチベーション上げてください!
本記事の目的
・FPの紹介と受ける意味があるかどうか解説
・勉強方法の一例の紹介
結論
私の信条として、「金融」「情報」「語学」「仕事の専門性」の4つは生きる上で外せない技能・知識だと考えています。
その中で、「金融」の知識を身に付けるのにうってつけの資格です。
また、勉強方法は、下記3点です。
・Youtubeで関連動画の視聴(概要掴む)
・網羅的な参考書 3周
・アプリ利用(すきま時間)
私が受かったら参考にしてください。詳細は下記に載せます。
ファイナンシャルプランナーとは?
・金融のエキスパートです。資産管理、資産形成、タックスプランニング、保険、不動産、相続の知識が一通り身につきます。
先日相続関連と税金関連で不動産の方や税理士の方と話す機会がありましたが、
余計な用語の説明を省けた分、FP3級合格の状態で踏み込んだ話ができました。
FP2級の知識があればより詳細な話ができたと考えています。
また、FP2級と違って名刺に堂々と書いてアピールできるレベルです。
・業務独占資格ではない。
これを持っていなければできないという仕事はありません。
箔が付く、といった感じでしょうか?
・二つの協会が認定している。
下記の2つの団体が試験を運営しています。問題にも差はあります。
日本FP協会 https://www.jafp.or.jp/aim/fptoha/fp/
きんざい https://www.kinzai.or.jp/
きんざいと日本FP協会と違いはあるのか?
どちらの協会の試験を受けても問題ありません。学科試験は同じです。
ただし、実技試験が異なります。
・日本FP協会: 資産設計提案業務
・きんざい: 個人資産相談業務、保険顧客資産相談業務
金融の知識を網羅的に身に付けるのであれば日本FP協会の方を受けることをお勧めします。
私は業務での使用予定はなく、金融リテラシー全般を学ぶことが目的なので日本FP協会の方を受験予定です。
一方、本業で使う方は試験範囲が絞られている「きんざい」でよいかもしれません。
受ける意味があるのか?
受ける意味がある人
・金融リテラシーを網羅的に身に付けるきっかけにしたい人
保険、相続、年金、資産形成、と幅広い金融の知識が身に付きます。
私も金融の知識を身に付けたいため3級を受験しましたが、非常に役に立ったと思います。
2級の勉強をする限り、3級と範囲が被っている上に細かいところまでケアするような内容なので、
金融リテラシーが一段向上すると思われます。
・ファイナンシャルプランナーの上位級を目指す人
1級を受ける人は必須です。
2級からは「ファイナンシャルプランナー」を名乗って相談業務をしている人もいます。
・就職活動に役立てたい人
2級からは就職活動に有利になります。3級では難易度が低いため意味ありません。
銀行や保険では取ることを義務付けている企業も多くあります。
受ける意味がない人
2級であれば誰しも意味あるのではないかと思います。
金融リテラシーつく上に、就職でも評価されます。
勉強方法
勉強方法は、3級を受かった方針に+αを加えて下記の3点を中心に勉強する予定です。
・Youtubeで関連動画の視聴(概要掴む)
Youtubeなどの動画サービスに良質な講義がいくつも配信されています。
私が参考にしているのは下記の方のチャンネルです。
〇おーちゃん【1級FP技能士】TV
https://www.youtube.com/channel/UCRGO_wvDLVxMZVzJSUwivRw
・網羅的な参考書 3周
下記はFP3級合格でお世話になったシリーズです。
分量、内容問題ないと考えています。
各テーマを分割して持ち歩けるのもありがたいです。
〇みんなが欲しかった! FPの教科書 2級・AFP 2020-2021年 (みんなが欲しかった! シリーズ)
・アプリ利用(すきま時間)
このシリーズは本当におすすめです。FP3級時にも相当お世話になって、2級もダウンロードしました。
隙間時間に問題演習がかなりできます。
間違った問題も記録されるので、間違った問題を集中的に解くこともできます。
〇どこトレシリーズ FP2級
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.main.brits.docotore.fp2&hl=en_US&gl=US
まとめ
いかがでしたか?
勉強している感じだと、範囲は3級と同じですが深さが全然違います。
しっかり勉強して金融リテラシー高めて合格しましょう!!
必ず人生の役に立つと思います。
受験後に結果更新します。
以上、お読みいただきありがとうございました。